SSブログ

うんこ漢字ドリルがサイテーだが評判が良い? 例題や効果の程は? [お役立ち情報]

小学生1年生から6年生を対象に販売されているうんこ漢字ドリル。
思わず二度見してしまうようなインパクトのある名前で話題になっています!

実はこの漢字ドリル、発売から2ヶ月足らずで累計63万部を突破するという大ヒット商品なのです。

「うんこなんてサイテー」という声も多い中、なぜここまで売れる大ヒット商品になったのか?
実際に子供、親の評判はどのようなものになっているのでしょうか?

インパクトのある名前ですが、実際のところ中身はどうなのでしょうね。
例題や、実際にドリルを使ってみた効果や感想も気になるところです!

今回は大ヒットして話題になっている「うんこ漢字ドリル」にスポットを当てて行きたいと思います!

スポンサードリンク




うんこ漢字ドリルはサイテー?




小学生に向けて販売されて、そのインパクトのある名前が題名で話題になっている「うんこ漢字ドリル」

書店にうんこ漢字ドリルが並んでいる様はなかなか不思議な風景を生んでいますね。

しかし、パッケージはポップに書かれていてなかなかかわいらしいそれが書いてあります。
始めは「子供向けに書かれた体のしくみ」的な本かな?と思いましたが
なんとうんちとは全く関係ない「漢字ドリル」であることがわかりビックリしました!

やはりうんこといえば汚いイメージもあり「サイテー」だという意見も多いみたいですね。
なぜわざわざうんこを起用したのか、不思議ですよね!
しっかりした理由がなければ「サイテー」だといわれても仕方ないかもしれません!

どうやら「うんこ先生」とうキャラクターがいてその先生が漢字を教えてくれるので「うんこ漢字ドリル」
なんだそうですよ!

学校の教科書は「淡々と作業」する漢字ドリルが多く子供の集中力が続かない。
というところに着目してキャラクターを作ったそうです。

キャラクターといっても「ポケモン」や「妖怪ウォッチ」等のキャラクターを使うことは出来ないので
新たにキャラクターを作る必要があり、考えて作られたのがうんこ先生なんだそうです!

見た目は確かに可愛くて、色も黄色なのでそこまで汚いイメージはないですね。
よく子供がソフトクリームをうんこの形に似てるって言いますが、そんな感じですね!




うんこ漢字ドリルの評判は?




スポンサードリンク


キャラクターとしてはそこまで悪いイメージではなかったうんこ先生が教えるうんこ漢字ドリル。
評判はどのようになっているのか気になりますね。

うんこ漢字ドリルはツイッターにて大変話題になっており、多くの意見が飛び交っているようでした。
では、どのような意見があったのか見てみましょう!

「今まで勉強嫌いだった子供がこのドリルだけ は喜んでやりたがる!」

「丁寧に書き順の説明もされてるし分かりやすい!うんこ先生がかわいい!」

「例文を声にだして笑いながらやってます!」

等々、親目線からみても子供から見てもかなり評判がいいようですね!

中には

「うんこなんて汚い。生理的にむり」

「友達にやってるところ見られたらなんか恥ずかしい」

などという意見もありましたね。

思い切った題名にしている分、賛否両論でしょうね。

題名だけを見て毛嫌いする人がいますが、うんこ漢字ドリルは内容がしっかり作ってあるため
実際に手にとってやった場合はかなり好評なようです!

スマホやパソコンが普及してきて漢字を実際に書いて覚えなくても簡単に変換してくれるなかなか身につかなかったりしますよね。

漢字が分からなかったらスマホで打って調べることもかなり多いです!
そんな中、漢字を楽しくしっかり覚えれる漢字ドリル「うんこ漢字ドリル」。

小学生でなくても、幼稚園の子にも、中学生以上の学生でも、また大人でも楽しく漢字を覚えることができるようになっています!

第二の教科書として買っても損はないですね!



例題や効果の程は?




そこで気になるのがどのような例題になっているか、ですよね。
実は楽しく漢字を勉強する上での工夫が詰め込まれた例題になっているのです!

その工夫とは「例題が面白い」ということですね。

例えば「号」という漢字の場合

出席番「号」順にうんこをてい出する。 (読み方の練習)

月間うんこの四月「ごう」の四月号で、ぼくのうんこが紹介されている。(書き方の練習)

うんこをあらわす記「 ごう」を考えました。

等々、うんこというワードを使った面白い例文だらけになっています!

例文の読んで「あ、こういう場合にこんな漢字つかうんだ!」と分かりやすくなっていますし、
インパクトが強いので漢字も覚えやすかったりするということですね!

漢字を覚える際と、漢字を使う場面、両方に効果的漢字の練習ができる内容になっています!

それもそのはず、うんこ漢字ドリルは5つの項目においてしっかり考え抜かれて作られたドリルだったのです!

その5つの項目とは

1、新学習指導要領にも対応
新学習指導要領に対応して、小学校で習う漢字は全てに対応。

2、覚えやすい独自の順序
自然な流れで漢字学習できるよう、漢字の意味や形を踏まえた上で、最良の順序で並べられている。

3、見やすくて書きやすい!
大きな見本で、「とめ」「はね」などの間違えやすいポイントや書き順を詳しく解説。

4、うんこ先生が教えてくれる!
覚えにくい漢字や間違えやすい漢字等、おちゃめで優しく、ときどき厳しく教えてくれる先生。

5、全漢字を復習できる学習証明書付き!
それぞれの学年で習った全漢字を復習できるボード&学習証明書カードが付いている。

といったものになっています。
いろいろと考え抜かれて作られているのがわかりますね。

題名だけみて判断するのではなく、まず内容をみて、やってみてから評価したいドリルですね!

淡々とした作業にならない漢字ドリルなので、小学生の子供がいる方はもちろんのこと、小学校の準備として年長のお子さん、中学生以上の子、大人も一度買ってみてはいかがでしょうか!
スポンサードリンク


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。